ライブは楽しいなあ [田舎暮らし]

ゆっこ3.JPGゆっこ2.JPGゆっこ1.JPG

昨年のちょうど今頃の話ですが、当時久々に長野県上田市にあるライブハウスまででかけました。 知り合いの女性シンガーソングライター坂口由紀子さんの最新アルバム『榛』hashibami 完成記念ライブ。

プロデュースには周防義和(作編曲家、1997 年日本アカデミー賞最優秀音楽賞受賞)を迎え、これまでの弾き語りのイメージを一新&進化。 ソングライターのユッコと、コンポーザー周防義和が創り出すポップ・ロックなコラボ作品は、今迄以上に、深く、優しく、強く心に響く聴き応え十分なライブでした。(真ん中の画像で赤シャツのギターの人が周防義和氏です)

信州の「田舎暮らし&アウトドア」 (長野県南相木村)
http://homepage2.nifty.com/total_service/index.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

果たして日本海は・・・2 [登山]

z4.JPGz5.JPGz6.JPG

【2009.02.22】・・・過去話です。

その後、小ピークから一旦下って登り返し。 本来なら立派なモンスターになっているはずなのだが、今期は諦めるしかないようです。 忠実に尾根を詰めて山頂へ。 天候が下り坂のようで、薄雲が広がり太陽に輪が。 風も生暖かくなってきて気持ち悪い感じ。 山頂の一角で風を避けて昼食。 どんどん雲が増えてきて結局、山頂から日本海は見えませんでした。 休憩しているうちに、なんだか黒い雲も広がってきて早く下りましょうということで一気に下山しました。

登山サークル「八ヶ岳山遊クラブ」 (信州南相木村)
http://homepage2.nifty.com/total_service/club2008.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

果たして日本海は・・・1 [登山]

z1.JPGz2.JPGz3.JPG

【2009.02.22】・・・過去話です。

この冬は何処へ行っても雪が少ないです。 そんな中で雪を求めて長野県の端っこに近い山へ出かけてきました。 毎年この時期に登るのですが過去初めてなくらいの少ない積雪です。 そんな中、夏場は潅木やブッシュで登らない尾根をルートに選んで山頂へ向かいます。 快晴なら山頂から日本海が見えるんです。果たしてきょうは、、、。 山頂手前の小ピークに登り着いたところで、いきなり強烈な風に熱烈大歓迎されました(凄かった~)

登山サークル「八ヶ岳山遊クラブ」 (信州南相木村)
http://homepage2.nifty.com/total_service/club2008.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

福寿草とJAZZヴォーカル [田舎暮らし]

ふくじゅそう.JPGはた1.JPG

庭に福寿草の花が咲きました。冬が終わって春に真っ先に咲く花です。

これから関係者と自然体験活動の打ち合わせ。
その方はコーヒー通。 マンデリンかピーベリーのストレートが好み。
私も珈琲大好きだから準備してっと。

さて、手元に1枚のCDがあります。 内容はJAZZヴォーカル。
先ほどから聞いているのですが、昼下がりにピッタシいい感じです。

信州の「田舎暮らし&アウトドア」 (長野県南相木村)
http://homepage2.nifty.com/total_service/index.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

復活の日 [田舎暮らし]

復活の日.jpg

先日、山の帰りに立ち寄ったショップで、思わぬメッケモンをしました。映画「復活の日」。昔好きだった映画です。以前は散々探しても無かったのに、いつのまにかDVDになっていた。

壮大なスケールの映画です。1980年公開。
直接の制作に費やした費用は25億円。深作欣二監督の下、外国人俳優も多数参加した。撮影日数には1年以上をかけ、特に35mmムービーカメラで南極大陸を撮影したのはこの映画が世界初。チリ海軍の協力で本物の潜水艦を撮影で使用するなど、当時としてはかなり本格的。

【内容】
細菌兵器に使うため弱毒化する過程で出来た、猛毒の新型ウイルス MM-88 (原作では新型インフルエンザウイルスの流行と並行して蔓延したことになっている)の事故による蔓延で、人類(哺乳類、鳥類)はほとんど絶滅。生き残ったのは南極大陸に滞在していた各国の観測隊員だけ。

絶望の中から再建の道を模索する彼らだが、アラスカで巨大地震が起こり、この地震を核爆発と誤探知する米の自動報復装置 (ARS) によってソ連本土に核ミサイルが撃ち込まれ、さらにこれを受けてソ連の ARS も作動し、南極も含めた全世界に核弾頭付き ICBM が降り注ぐ危険が判明する。ワシントンD.C.にあるスイッチを切る為に死の世界へと赴く主人公……。

主題歌はジャニス・イアン  「 You are love 」この曲が印象的でね~。
感動作です。 今夜観ます。 また泣くだろうな。

(画像は大事に大事に保管していたロードショウ当時のチラシ)
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:映画

カンジキで雪山 [登山]

z1.JPGz2.JPGz5.JPG

【2009.02.19】・・・過去話です。

春山っぽくなってきたので、かんじき使って雪山漫歩へ出かけてきました。 天気はきょう一日は持つよう。 同行者さんは千葉県からお越し。 これまで何度かご一緒しているので行程はスムーズに運んで快適な登山となりました。 この冬はどこへ行っても雪が少ないですが、まあまあ、このくらいあれば楽しめますね。 山頂でゆっくりお昼を楽しみ下山。 帰りに山麓の温泉にも入って解散しました。

アウトドア倶楽部 (信州南相木村)
http://homepage2.nifty.com/total_service/club1.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

衝撃的な映画だった [田舎暮らし]

いちご白書1.JPGいちご白書2.JPGいちご白書3.JPG

1960年代の学園紛争の映画。近所の貧しい子供たちの遊び場になっている土地に、予備将校訓練隊のビルを建てようとしたことに端を発して、これに社会不安や政治腐敗が加わってストライキに発展していく。大学側はその解決に武装警官隊や州兵に出動を依頼し強制排除に。バリケードを破り屋内に突入。数百名の学生たちが集結し。学生たちは、波紋のような輪をつくり、怒りをころして歌を歌いながら抗議をつづる。しかし武装警官隊や州兵たちは、大義名分を盾に、催涙ガスを噴霧し、警棒を振り降ろし、殴り、蹴り、無抵抗の学生達に襲いかかる。血に染まり学生達の輪はたちまち寸断されてしまう。権力の暴力に次々に排除され、学生の反抗は圧倒的な武力の前に鎮圧されてしまう。

映画 「 いちご白書 」
1970年。カンヌ国際映画祭審査員賞受賞。
監督:スチュアート・ハグマン

斬新なカメラワークと音楽との融合に背筋ゾクゾクな衝撃を受けた。
ブルース・デイヴィソンの銀縁メガネが欲しくなった(笑)。
キム・ダービーがとてもとても可愛かった。

映画が終わっても席から立ち上がれなかった。
何度映画館へ通って観たことか。

上と中の画像は日本初上映のときのパンフレットから。
下画像は、昔、高価だったレーザーディスクのジャケット裏。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

ロッキー・マウンテン・ハイ [アウトドア]

ジョンデンバー4.JPGジョンデンバー5.JPG

山が好きだったジョンデンバーです。

1973年彼の代表的な曲のひとつ。 コロラド州の公式な州歌になっている。 1975年に初来日しました。 日本武道館での日本公演は1日(昼の部・夜の部)だけ。 学生だった私は苦労してチケット入手。 授業をサボってこの2回両方を聴きに行きました。

昼の部の席は左サイドでしたが、夜の部はステージから10列目のほぼ中央。 もうかぶりつきと同じくらいすぐそこ。 はっきり肉眼で彼の表情もわかります。 あの感激は忘れられません。

1997年、飛行機事故で亡くなりました。 ラジオ聞いていたら臨時ニュースが流れた。 もう信じられなくて呆然としました。 泣きました。 享年53。 いまの私と同じ年齢でした。

信州の「田舎暮らし&アウトドア」 (長野県南相木村)
http://homepage2.nifty.com/total_service/index.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ジョンデンバー [田舎暮らし]

ジョンデンバー1.jpgジョンデンバー2.jpgジョンデンバー3.jpg

2009.03.28、長野県南相木村では朝から雪がパラパラ舞っています。 本日は事務仕事。 昼休みのコーヒータイム。 久しぶりにプレーヤーまわしてレコード聴いています。 私が高校生の頃に買ったジョンデンバーのレコードがコレ。 渋谷の洋物専門レコードショップに取り寄せてもらった輸入版。 ジョン・デンバーがソロデビューの前にいたThe Mitchell Trio。 そんな頃の曲が収録されてます。 大事に大事に保管してきたレコード。 ジョンは12弦ギターを良く使っていて、そんなサウンドが好きだったりします。 演奏上手なんですよ。 画像はアルバムジャケットの表と裏です。 表面は迫力満点な点描画。ドキッとするほどインパクトありますね。

信州の「田舎暮らし&アウトドア」
http://homepage2.nifty.com/total_service/index.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

八ヶ岳山頂でサプライズ [登山]

z1.JPGz2.JPGz3.JPG

【2009.02.15】・・・過去話です。

南八ヶ岳エリアの一つの山頂に登ってきました。 過去、この時期に何度も登っているところなのですが、今までで一番雪が少ない。 そうですねえ、4月頃の状況といえますです。 登山道は雪が解けて、それが凍ってアイゼンなくしては危なくて上り下りがとっても大変です。 さてサプライズ。 快晴&展望バッチリな山頂で “ 野点 ” やりました♪

登山サークル「八ヶ岳山遊クラブ」
http://homepage2.nifty.com/total_service/club2008.htm
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。